平日/午前10:00〜13:00 午後15:00〜21:00
土曜日/10:00〜15:00(日曜日・祝日は休診日です)

03-4361-4296

平和台スポーツ整骨院

筋緊張性頭痛

平和台スポーツ整骨院

筋緊張性頭痛

筋緊張性頭痛について治し方3選!セルフチェックも詳しく解説

頭痛には筋緊張性頭痛・片頭痛・群発性頭痛・脳などの疾患などによる頭痛がありさまざまな種類や型があります。
世の中の頭痛で悩んでいる方々のほとんどが『緊張型頭痛』だといわれています。

15歳以上の日本人の、おおよそ5人に1人が筋緊張性頭痛に悩んでいると言われています。

では、その緊張型頭痛はどのように起きてどのような症状なのでしょうか。
今回は、緊張型頭痛の特徴や治し方、自分でできるセルフチェックなどを詳しく解説します。

筋緊張性頭痛とは

交通事故によるPTSDの後遺症

緊張型頭痛とは、後頭部から首にかけて重だるいような痛みを引き起こす頭痛の1つです。

ベルトなどで頭を締め付けられているような鈍い痛みが特徴
で、片頭痛とは異なる症状を呈します。

また、緊張型頭痛で悩んでいる方のほとんどが首のコリや肩コリを併発するともいわれており、筋肉のこりや姿勢などが深く関わっているのも緊張型頭痛の特徴です。

※片頭痛について⇒片頭痛の原因とは?対策や治し方を専門家が詳しく紹介!

筋緊張性頭痛の症状

接骨院の交通事故治療

緊張型頭痛の症状について詳しく解説します。

緊張型頭痛では、片頭痛ほど強くはないものの鈍い痛みが持続して起こります

寝込んだり仕事を休んだりするほどではないものの、ベルトで締め付けられたような重苦しい痛みが出るという特徴があります。
同時に首や肩にコリを感じることが多いでしょう。

筋緊張性頭痛の原因

緊張型頭痛を引き起こす原因は、大きく分けて2つあります。
以下では、それぞれの原因について詳しく解説します。

身体的ストレス

長時間のパソコン作業やデスクワークなど、長い時間同じ姿勢で作業するような方の場合、首や肩に相当大きなストレスがかかることになります。

首や肩、背中の筋肉が凝り固まり血流が悪く
なってしまいます。

すると、頭や脳にうまく血液が運べなくなり頭痛を引き起こします。
デスクワークの職業ではない方でも、元々肩コリになりやすい方や猫背や巻き肩など不良姿勢の方は要注意です。

精神的ストレス

精神的なストレスでも、緊張型頭痛は引き起こされます。

脳に精神的なストレスが繰り返し加わると、やがて脳の痛みを司っている部分が機能不全を起こし、頭痛を起こすと言われています。

仕事で嫌なことがあった、学校に行きたくないなど、身体的なストレスは加わっていないのにも関わらず頭痛が起きている方は、精神的なストレスが原因の可能性があるでしょう。

筋緊張性頭痛に有効な治し方3選!!

次に、もしも緊張型頭痛になってしまった時にとても有効な治し方を3つ紹介します。
1ずつ詳しく解説するので、緊張型頭痛の治し方を知りたいと考えている方はぜひチェックしてみてください。

整体・マッサージを受ける

緊張型頭痛を治すもっとも手っ取り早い方法として挙げられるのが、整体やマッサージを受けるということです。

なぜなら、緊張型頭痛の原因として身体的、精神的なストレスが挙げられますが、整体やマッサージではそのどちらも解決することが可能だからです。

凝り固まった首や背中の筋肉をほぐしてもらうと、身体的にはもちろん、自律神経の乱れなども改善するため、精神的にもスッキリすることがほとんどです。

整体やマッサージを受けた後、返って気分が悪くなることってあまりないですよね?
稀に好転反応などで一時的に重だるさが出る場合がありますが、整体やマッサージは非常に有効な方法として挙げられます。

枕やマットレスなどを見直す

緊張型頭痛の原因が身体的なストレスであった場合、枕やマットレスなどの身近な寝具を見直すことで改善する可能性もあります

毎日使用する枕やマットレスが自分の身体に合っていなかった場合、軽微ではありますが毎日持続的なストレスがかかることになります。

それらのストレスが塵に積もって頭痛として現れる。ということもあるため、今自分が使っている枕が自分に合っているのか?をしっかりと確かめるとよいでしょう。

枕専門店などでは、自分専用のオーダーメイド枕を作ることも可能なため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ストレッチやエクササイズなどのセルフケアを行う

緊張型頭痛は、セルフでのストレッチやエクササイズでも十分に改善が可能です。

『じゃあどんなストレッチをすれば良いの?』という疑問ですが、そのような疑問がある方は一度整体院へ足を運んでみてください。

整体院の中には、自宅でできるストレッチやエクササイズを丁寧にレクチャーしてくれるところがたくさんあります。

YouTubeなどの無料動画サイトでも、肩コリに有効なストレッチやエクササイズの動画がいくつも公開されているため、そちらをチェックすることも良いでしょう。

しかし、一度接骨院や整体院などを訪れ、専門家にチェックしてもらってから行なうことが1番理想なため、お時間のある方は整体を受けてみると良いでしょう。

筋緊張性頭痛のセルフチェック

接骨院でのむち打ちの診察

最後に、緊張型頭痛のセルフチェックの項目を紹介します。

緊張型頭痛はしばしば片頭痛と間違われやすいため、以下の項目をしっかりと覚えておくと役に立つでしょう。


頭の両側に痛みがでる
圧迫されるような鈍い痛みがでる
③我慢はできるけど痛い
体を動かして痛みが強くなるということはない
⑤吐き気はない
⑥光や音に過敏になるということはない

①〜④の中の2つ以上に当てはまり、⑤⑥が両方当てはまる方は緊張性頭痛であることがほぼ間違いないと考えられます。

緊張型頭痛であるとわかった場合には、整体やストレッチ、身の回りの寝具などを見直すなどの対策をとった方が良いでしょう。

平和台スポーツ接骨院の治療方法

練馬区の平和台スポーツ接骨院・鍼灸院では、筋肉を緩める施術と固くなってしまう原因を見つけて良くします。

まずは、問診、検査を行い一人一人の頭痛の原因を探します。
その後、整体やマッサージ、姿勢矯正、骨格の矯正など行います。

深部の筋肉に対しては、必要に応じてハイボルトや立体動態波などの電気治療機器を用いて施術も行います。

まとめ

緊張型頭痛の症状や治し方、セルフチェックの方法などを紹介しましたが、いかがでしたか?

片頭痛より症状は軽いとはいえ、緊張型頭痛になってしまうと何をするにも億劫(おっくう)になってしまいます。
なにより頭痛が起こると不安になり、何か怖い病気なのかな?と感じてしまうこともありますよね。

よく緊張型頭痛に悩まされている方は、寝具を見直したり定期的に整体に行って体のメンテナンスをするなど、自身のお身体をリラックスさせてあげてみてください。

練馬区の平和台スポーツ接骨院
では、緊張型頭痛に対するマッサージや骨格の整体施術も行なっております。

1人1人異なる症状について詳しく検査をして、患者様の悩み解決するためのオーダーメイドの施術を提供します。
緊張型頭痛に限らず、お体の不調でお悩みの方はぜひいつでもご相談ください。


交通事故に遭われた方はこちらを⇒練馬区の平和台スポーツ接骨院の交通事故治療について

お知らせ
症状別施術メニュー

交通事故メニュー