平日/午前10:00〜13:00 午後15:00〜21:00
土曜日/10:00〜17:00(日曜日・祝日は休診日です)

03-4361-4296

2024年2月9日

脊柱管狭窄症で絶対にやってはいけないこと!治し方なども詳しく解説

みなさんは『脊柱管狭窄症』という疾患を聞いたことはありますか?

腰部の数ある疾患の中でも特に頻度の高い脊柱管狭窄症は、重症の場合痛みや痺れで歩くことも困難になってしまう、とても怖い疾患です。

今回は、そんな脊柱管狭窄症の治し方や注意した方が良い点、自分でできる簡単な脊柱管狭窄症のセルフチェックなどを詳しく解説します。

脊柱管狭窄症の基礎知識

脊柱管狭窄症

はじめに、そもそも脊柱管狭窄症とはいったいどのような疾患なのかについて解説します。

脊柱管狭窄症とは

脊柱管狭窄症とは、文字通り脊柱管が狭窄することによりさまざまな症状を引き起こす疾患です。

脊柱管とは、背骨の中を通っている脊髄から出ている神経の管のことをいい、この脊柱管がなんらかの理由によって圧迫され、痛みや痺れを引き起こします。

脊柱管狭窄症の原因

脊柱管狭窄症の原因として考えられるのは、主に以下の2点です。

  • 加齢
  • 背骨の怪我

背骨の変形や椎間板のすり減りなど、健康に過ごしていても少なからず老化は進み、年を取るにつれて脊柱管狭窄症のリスクは上がります。

また、椎間板ヘルニアや腰椎分離症、腰椎すべり症なども脊柱管狭窄症のリスクを高めます。

脊柱管狭窄症の症状

脊柱管狭窄症の症状には以下のようなものが挙げられます。

  • 腰の痛み
  • 足の痛みや痺れ
  • 間欠性跛歩
  • 膀胱障害

脊柱管狭窄症の特徴的な症状としては、腰の痛みや足の痺れが挙げられます。

腰の痛みといっても常に痛いわけではなく、立っていたり歩いたりすると段々と痛みが増し、少し休むとよくなるという特徴があります。

ほかにも、尿漏れや残尿感など、膀胱障害を訴える方もいらっしゃいます。

脊柱管狭窄症の治し方・治療法

脊柱管狭窄症の治療法としては、大きく分けて手術療法と保存療法の2種類があり、症状の程度によってどちらを選択するかを決めます。

症状が強くても保存療法を望む方も多く、根本的に治療する方が増えているのが現状です。

脊柱管狭窄症を根本的に治すには、脊柱管を圧迫している何かしらの負担を減らしてあげることが大切です。

例えば、軟骨や椎間板のすり減りによって脊柱管に問題を発生させているのだとしたら、脊柱管に負担がかからないような筋力を身につければ良いのです。

日々のストレッチやエクササイズ、定期的な体のメンテナンスによって筋肉の硬さや強さを適切な状態にすることで、脊柱管の症状は無くすことが可能です。

脊柱管狭窄症でやってはいけないこととは?

脊柱管狭窄症

次に、脊柱管狭窄症の方が絶対にやってはいけないことについて解説します。

脊柱管狭窄症の方は、腰を反らせるような動きは絶対にやってはいけません。

なぜなら、圧迫されて過度な負担がかかっている脊柱管を、さらに圧迫されるような状態にしてしまうからです。

中には、脊柱管狭窄症を自分で解決しようとして『姿勢を正せば脊柱管狭窄症は治る』と考える方がいます。

この考え方自体は間違いではなく、むしろ正しいのですが、誤った知識の正しい姿勢を取ってしまうと、腰は過度に反ることになってしまい、結果として脊柱管狭窄症の症状を悪化させます。

ほかにも、テニスやバドミントン、ゴルフなど力を入れて腰を捻ったり、反ったりするスポーツも危険です。

脊柱管狭窄症を起こしてしまった方は、まず安静にし、接骨院や整体院、病院などを受診し専門家の指示に従いましょう。

脊柱管狭窄症のセルフチェック

脊柱管狭窄症

最後に、自分の腰痛や症状が本当に脊柱管狭窄症なのかどうか確かめるためのセルフチェックを紹介します。

以下のうち、半分以上に当てはまる方は脊柱管狭窄症である可能性が十分高いため、不安な方は接骨院などを受診することをおすすめします。

  • 腰が痛い
  • 足に痛みや痺れがある
  • 歩いていると腰などが痛くなるが、少し休めば治る
  • お尻が痛い
  • 腰を反らせると痛い
  • 姿勢が悪い自覚がある
  • 年齢が60歳を超えている

まとめ

脊柱管狭窄症の原因や症状、治し方などについて詳しく解説しましたが参考になりましたか?

年を取るにつれてかかるリスクの上がる脊柱管狭窄症は、日本人の多くの方を悩ませています。

「年のせいだから仕方ない」「もう直らないだろう」「一生痛みと付き合っていくしかないんだ」等、脊柱管狭窄症になって諦めてしまう方もいらっしゃいますが、上記でも紹介したように脊柱管狭窄症は十分に改善できます。

マッサージやストレッチ、電気治療などを行えば痛み自体は軽減されますし、ストレッチやエクササイズなどをすることで根本改善も期待できます。

脊柱管狭窄症でお悩みの方は、ぜひお近くの接骨院や整体院、病院などを受診してみてくださいね。