突然ですがみなさんは、整体院や接骨院で施術を受けたことはありますか?
趣味や部活動で怪我をしたことがある方などは、治療目的で一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。
実は整体院や接骨院では、怪我だけではなく、肩こりや腰痛に対する治療も受けられるんです!
パソコンや携帯電話など、インターネットが普及した今の時代、日本人の70%以上が肩こり、60%以上の方が腰痛で悩んでいるというデータが出ています。
多くの方を悩ませている腰痛や肩こりですが、それらを改善する整体院とは、一体何者なのでしょうか?!
今回は、スポーツ整体院に行ったことがないという方向けに、スポーツ整体院ではどのようなことをしているのか、どのような方がいくべきなのか、施術の流れなどを詳しく解説します。
「行ったことないけど、整体に行ってみたい!」「スポーツ整体って普通の整体と違うの?」など、スポーツ整体院に興味を持っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
接骨院・整骨院・整体院の違いとは?
はじめに、多くの方がわからないであろう、接骨院や整骨院、整体院の違いについて解説します。
それぞれの役割は異なり、知っておいて損はありませんのでぜひ覚えてください。
接骨院 |
整骨院 |
整体院 |
|
保険の取り扱い |
⚪︎ |
⚪︎ |
× |
柔道整復師がいるか |
⚪︎(いなければならない) |
⚪︎(いなければならない) |
△(いなくても良い) |
主に何をするところか |
・骨折や脱臼などの整復 ・捻挫などの治療 ・肩こりや腰痛に対する施術 |
・骨折や脱臼などの整復 ・捻挫などの治療 ・肩こりや腰痛に対する施術 |
・猫背などの矯正 ・メンテナンスのマッサージ ・肩こりなど慢性症状の根本改善 |
接骨院と整骨院は”ほぼ”同じ
上記の表をみていただければわかる通り、接骨院、整骨院、整体院にはそれぞれ特徴があり、異なります。
しかし、接骨院と整骨院には違いがありませんよね。
接骨院は昔ながらの『ほねつぎ』のようなところで、整骨院はマッサージなどの整体を行うところ、というイメージがあると思われがちですが、実は明確な違いはありません。
呼び方が異なるだけで、どちらも柔道整復師の国家資格を有する施術者が開設したところになります。
ただし、厳密には整骨院という表記は法的に違法なため、正真正銘のクリーンな治療院といったら接骨院が選ばれるかもしれません。
接骨院と整体院の違いは『資格』にあり!
接骨院と整体院の違いはズバリ『資格』です。
接骨院や整骨院を開業するには、柔道整復師という国家資格を取得する必要があります。
柔道整復師とは、急性的な怪我や慢性的な肩こりなどの専門知識を有している、いわゆる身体のスペシャリストです。
学校に通い、国家試験に合格しなければ取得できない資格なのですが、その柔道整復師の資格を取得してはじめて接骨院や整体院を開業することができるのです。
対して整体院は、特別な資格を有する必要はありません。
つまり、無資格者でも整体院を開業することが可能なのです。
柔道整復師のいる整体院は信頼できる?!
先ほども申し上げた通り、接骨院の開業には柔道整復師が必要であり、整体院の開業には柔道整復師は必要ではありません。
これだけを聞くと、みなさんは「専門スタッフがいる接骨院の方がいいじゃん!」と思いますよね?
しかし、整体院の中には『柔道整復師がやっている整体院』もあるのです。
柔道整復師の国家資格を有していながら、接骨院ではなく整体院を運営し、肩こりや腰痛などの慢性症状をメインとして施術を提供している整体院も数多く存在しているということを知っておきましょう。
スポーツ整体って?〇〇な人がいくところ!
上記では、接骨院や整骨院、整体院の違いについて詳しく解説しました。
私が勤務している平和台スポーツ接骨院/整体院は、接骨院としても、整体院としても多くの患者様にご利用いただいております。
そんななか、稀に患者様から聞かれるのが「スポーツ整体って何?」「普通の症状の人は行ったらダメなの?」といった疑問です。
ここでは、当接骨院がスポーツ接骨院という名前をつけた経緯や、どのような方に向いている院なのかについて詳しく解説します。
平和台スポーツ接骨院の由来
当接骨院である『平和台スポーツ接骨院』は、名前の通り東京都練馬区平和台にある接骨院です。
地名のあとについているスポーツ接骨院とは、スポーツによる怪我をしてしまった方達の復帰の手助けをしたい、スポーツによる怪我をしてしまった方に認知してもらいやすいように、という意味を込めて名付けました。
実際、練馬区近辺では学生から社会人まで、多くのスポーツチームが点在しており、サッカーやバスケットボール、バドミントン、野球など、さまざまな競技で怪我をしてしまって来院される方が数多くいます。
肩こりや腰痛などの慢性症状がメイン?!
スポーツ接骨院という屋号のため勘違いされやすいのですが「肩こりはみてもらえないの?」「スポーツでの怪我じゃないとダメですか?」とおっしゃる方々がいますが、全くそうではありません。
むしろ全体的にみると、スポーツで怪我をされてしまった方よりも、猫背や巻き肩など姿勢でお悩みの方や肩こりや腰痛など慢性症状でお悩みの方、家事や育児などの日常生活で怪我をしてしまった方の方が割合的には多く来院されています。
つまり当接骨院は、スポーツで怪我をしてしまった方の治療も行いますし、肩こりや腰痛などの慢性症状などに対する施術も行っています。
保険治療も自由診療も両方OK!
当接骨院は、柔道整復師の資格を持ったスタッフが1人で運営しています。
また、保険治療、自由診療両方のメニューがあるため、どちらとも選んでいただくことが可能です。
怪我をしてしまって痛みを取りたいのなら保険治療、数年前から悩んでいる症状を改善したいなら自由診療、など、用途によって使い分けることが可能です。
平和台スポーツ接骨院の施術の流れを詳しく解説!
最後に、練馬区の平和台スポーツ接骨院で行っている施術の流れを5つのステップで詳しく解説します。
- 【STEP1 問診】
- 【STEP2 検査】
- 【STEP3 説明】
- 【STEP4 施術】
- 【STEP5 説明】
【STEP1 問診】
平和台スポーツ接骨院に来院してもらったら、まずは問診票を記入していただき、問診からスタートします。
当接骨院では、施術よりもこの問診という過程をとても大切と考えております。
この問診が当院と他院との違いでもあり、痛みや起きている症状に対して「とりあえず電気当てておこう」「マッサージしておけば治るでしょ」などといった選択は簡単にできます。
しかし、『どこがどのように痛むのか』『どうしたら根本的に改善するのか』『痛みの本当の原因はどこなのか』など、症状をこれでもかというくらいに深掘りし、起きている症状と向き合います。
【STEP2 検査】
問診で得た情報を元に検査を行います。
検査では主に患部と、その周辺の関節の可動域や筋肉の硬さなどをチェックします。
接骨院ではレントゲンなどの画像診断はできませんが、徒手検査を用いた正確性の高い検査にて、しっかりと症状を見極めます。
【STEP3 説明】
問診、検査によって明らかになった症状を、患者様へわかりやすく説明します。
当院と他院の違いはここにもあり、患者様が『なぜここを治療するのか』『なんのためにここを治療するのか』を完全に理解していただいてから施術へと移ります。
【STEP4 施術】
ようやく施術へと移ります。
当接骨院の施術の理念は『根本改善』であり、対症療法でなければ、慰安目的のマッサージでもありません。
【STEP5 説明】
施術が終わりましたら、その後の治療プランの説明や、自宅でのセルフケア、生活指導の説明を行います。
これにより「いつまで通えばいいの?」といった不安や「とりあえず通っている」といった状態を無くします。
接骨院で受けていただく施術はもちろんですが、自宅でセルフケアを行っていただくことで、回復のスピードや施術効果の持続時間に大きな違いがうまれます。
まとめ
接骨院と整体院の違いや、スポーツ整体院ではどのようなことをしているのか、施術の流れなどを詳しく解説しましたが参考になりましたか?
この記事では、スポーツでの怪我はもちろん、家事や育児、仕事などによって痛みや悩みがあるという方に、少しでも接骨院や整体院に行くことを後押しできたらと思い執筆しました。
中には「行ってみたいけど不安」「こんな症状で行っても大丈夫なのか」など、不安に思っている方もいらっしゃると思います。
上記でも紹介した通り、練馬区の平和台スポーツ接骨院・整体院にはさまざまな症状の方にたくさん来院していただいております。
少しでも気になるところがあるという方は相談だけでも構いませんので、ぜひ一度お問い合わせしてみてください。
お待ちしております。