平日/午前10:00〜13:00 午後15:00〜21:00
土曜日/10:00〜15:00(日曜日・祝日は休診日です)

03-4361-4296

2022年2月24日

接骨院にお問い合わせが良くある質問にお答えします。

練馬区の平和台スポーツ接骨院・鍼灸院に多くいただいた質問についてお答えさせていただきます。

Q 健康保険は使えますか?
A 各種健康保険の取り扱いをしております。ただし、すべてが使えるわけではありません。
患者さんとお話をして保険が使えるか、使えないかは、お体の状態をみてご説明させていただきます。

Q クレジットカードは使えますか?
A 利用可能です。ただし、保険施術はご利用できません。
1回のお支払いが保険適用外の施術で5,000円からご利用いただけます。

Q 駐車場はありますか?
A 院の前に1台と近隣に1台駐車場を完備しております。
  もし、他の方が2台とも駐車場をご利用の際は、近隣のコインパーキングを使用してください。
  コインパーキングの領収書を当日または次回の来院の際に、ご持参で最大500円まで返金をさせていただきます。

Q 女性のスタッフはいますか?
A すいませんが、練馬区の平和台スポーツ接骨院・鍼灸院に女性スタッフは現在おりません。
鍼灸施術に完成も院長がすべて施術を行います。

Q 行くときの服装などありますか?
A 動きやすい服装で来られればお越しください。もし、仕事帰りでも練馬区の平和台スポーツ接骨院・鍼灸院の方で着替えのご用意がありますのでご安心を!!

Q どのような症状があれば通えばいいですか?
A 体の痛み、不調、お体で気になることがあれば一度お越しください。
 鍼灸治療や、姿勢改善、猫背矯正、EMSでも筋力トレーニングで予防まで行っております。

Q 体のメンテナンス・予防でも伺っても大丈夫ですか?
A はい。当院では痛みのない体、ケガをしない体を目指して根本改善のために、整体ストレッチや整体マッサージ、鍼灸施術、トレーニング指導、姿勢矯正などを行いお体のメンテナンス・予防としております。

Q 交通事故の治療は受けられますか?
A 当院でも交通事故による治療を受けることが出来ます。事前予約で交通事故の治療は、夜の10時まで受付対応しております。
保険会社のご担当者がいる場合には、当院に通うことをお伝えください。もし、わからないことがあればいつでもご連絡ください。
ラインでご連絡いただければ24時間ご対応いたします。

Q 予約は必要ですか?
A 当院は完全予約制ではありません。
ただ、初診の際は、1時間くらいお時間がかかりお待ちする時間をなるべく少なくなるように、
ラインまたは電話にて事前にご連絡ください。

Q 当日予約はできますか?
A はい。当日のご予約はお電話でいただければ対応させていただきます。

Q 施術は痛いですか?
A なるべく痛みのない施術を心がけております。症状により痛みを感じることがありますが、
その際には、事前に必要性をご説明させていただき行いますのでご安心ください。
もし痛みを感じた場合は施術法を変えますので遠慮なくおっしゃってください。

Q 鍼は痛くないですか?
A 髪の毛ほどの細い鍼を使用しますので、痛みはほぼありませんのでご安心ください。

Q ボキボキする矯正はされますか?
A ボキボキする施術は当院では基本的には行いません。 ですので、安心して施術を受けていただけます。
当院での猫背矯正もボキボキすることはありませんのでお子さんでも安心して受けられます。

Q どのくらい時間がかかりますか?
A 症状や混雑具合によりますが、初心の方は問診がございますので、1~1時間半くらいになります。
2回目以降は、1回の施術が40分から1時間くらいと考えていただき、
もし、何時までに帰りたいとご希望があれば、できる限り対応させていただきます。
受付時にお伝えください。

Q レントゲンは撮れますか?
A レントゲン検査は行えません。
当院で問診、検査をしてレントゲン検査の必要があると判断した際には、
病院や整形外科へのご紹介をさせていただきますので、まずは、一度お越しください。

Q.肩こりはやってもらえますか?
A.接骨院・整骨院では原因のない、単なる肩こりは保険適用になりません。
その場合は国家資格を有する柔道整復師によるコリをほぐすことも行っています。
もしかしたら、思い当たることがなくても原因があることがあります。
ですので一度ご相談ください。

Q. 健康保険は使えますか。
A. もちろん、使えます。
このような場合には、当院で健康保険をお使いになれます。
骨折(応急処置)・脱臼(応急処置)・打撲・捻挫・挫傷の治療
※骨折・脱臼の2回目以降の施術は医師の同意があれば行うことが出来ます。
日常生活、スポーツ等の繰り返し生じた筋や腱の痛み治療も出来ますので、
まずは、一度ご連絡ください。